こんにちわ(^_-)-☆
今日は2022年1月20日木曜日「大寒」です。
大寒とは、24節気の最終節で最も寒い時期という意味らしいです。
この時期に最低気温を記録することが多いようです。
今日から2月3日の節分までの期間を言います。
寒いですが風邪に負けないよう体調整えていきましょうね。
本日は道具の紹介をさせていただきます。

この巻き巻きしたもの。
N50という種類の「鉄釘」
1巻き250本の連結のロールになっています。
外壁に胴縁などを打ち付ける時などに使用します。
伸ばすとこんな感じです。
職人さんが使用するものは、やはり違いますね…
結構重そう…
このような感じで、普通では見かけない「職人さんの使う道具」などをご紹介していきたいと思います。
お楽しみに~♪
外壁のことなら安心安全のホームドクター「一網工業」にお任せください。
LINEから住宅の気になる所の写真を送っていただけましたら、LINEでのご相談も可能です。
お気軽にお問い合わせください。
ホームページ: https://www.ichiami.com/
簡単LINE相談: https://line.me/ti/p/guzWlMVBxC
フリーダイアル 0120-729-460(電話受付時間 12時~20時)